坂口さんが出立しました。新天地でのご活躍を心からお祈り申し上げます!
翌24日まで開催された大阪大学蛋白質研究所セミナー 「脳神経回路の形成・動作と制御の現在と未来」で、上村さんが講演しました。
服部さん、牟禮さん、上村さんが、阪井康能先生(農学研究科応用生命科学専攻制御発酵学分野)をお訪ねして、議論して頂きました。
修了生の石東博さん(ポツダム大学)が来訪されてインフォーマルセミナーをして下さりました。
服部さんがJST創発的研究支援事業 第二回融合の場(2023年7月26日〜28日開催)に参加しました。
研究科会議において坂口さんと Kai さんの学位が議決されました!
第56回日本発生生物学会に水野さんと遠藤さんが参加しました。水野さんは、Excellent Poster Award を受賞しました!(写真集に掲載しています。)
上村さんが基礎生物学研究所を訪ねて所長招聘セミナー “Nutri-developmental biology using Drosophila” をしました。
坂口さんの博士学位公聴会が開催されました。また、同日坂口さんの論文が Cell Reports から公開されました!
Kai Liさんの博士学位公聴会が開催されました
成さん(現神奈川県立保健福祉大学)、姜さん(山形大学)と共同研究させてもらった論文が iScience に受理されました!
上村さんが第24回生命科学研究科シンポジウムで発表しました。
Kai さん論文の成果が京都大学 HP と研究科 HP で紹介されました。
Kai さんの論文が eLife から公開されました。
坂口さんの論文が Cell Reports に受理されました!
津山さんの顕微鏡写真が Developemnt の表紙に選ばれました!また、津山さん論文の成果が研究科 HP で紹介されました。
Luo さんが学位を取得しました。おめでとうございます!
津山さんの論文が Development 誌から公開されました。
Kai さんの論文が eLife に受理されました!
渡辺さんの壮行会が開催されました。新天地(MIT/Whitehead)でのご活躍をお祈りします!