大学院生募集-ハードでエキサイティングな研究生活を共に-

当研究室には、理学部生4回生、あるいは生命科学研究科大学院生として参加できます。当研究室で一緒に研究をしたいという意欲的な人を歓迎します。

注意!大学院受験について

上村は、平成16年5月1日付けで、京都大学大学院生命科学研究科・細胞認識学分野を担当することになりました。従って、この研究室に大学院生として参加するには、大学院生命科学研究科・統合生命科学専攻・多細胞構築学講座・細胞認識学を受験して下さい。

研究室のメンバー構成

大学院生の出身は、京都大学、東北大学、東京農工大学、名古屋大学、神戸大学、北里大学など、出身学部は理学部、農学部、そして薬学部などで、多岐にわたっています。今後もさまざまな大学、学部から参加するメンバーが増えることを熱望します。博士後期課程所属の大半の大学院生が日本学術振興会特別研究員です。

研究費

現在受けている主な研究助成

  • 基盤研究(B)(R5-;代表:上村)「成体型脂肪組織:前駆細胞制御プログラムの解明と組織形成の個体差を生む基盤への展開」
  • JST 創発的研究支援事業(R3-R9;代表:服部)「個体成長を支える宿主微生物叢代謝ネットワークの解明」
  • 学術変革領域研究(A)個体の細胞運命決定を担うクロマチンのエピコードの解読(計画研究)(R6-R10;代表:服部)「栄養環境に応じた個体成長や生殖機能を司るエピコードの解読」
  • 基盤研究(C)(R6-R8;代表:服部)「個体成長と生殖における栄養環境適応の種間差を生むヘテロクロマチン制御機構の解明」
  • 基盤研究(C)(R3-R6;代表:服部)「共生酵母・細菌由来代謝産物による宿主成長の分子機構解明」

これまでに受けていた主な研究助成

  • 新学術領域研究 (研究領域提案型) 遺伝子制御の基盤となるクロマチンポテンシャル (公募研究)(R3-R4;代表:服部)「栄養環境に応じた個体成長および生殖機能を支えるクロマチン制御機構の解明」
  • 成人病の病因・病態の解明に関する研究助成 (TMFC)(R2-R5;代表:服部)「栄養への応答と代謝恒常性を支える全身性およびエピジェネティック制御機構の解明」
  • 国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)革新的先端研究開発支援事業(AMED-CREST)における「全ライフコースを対象とした個体の機能低下機構の解明」(H29-R4;代表:上村)「成長期の栄養履歴が後期ライフステージに与える機能低下のメカニズム」
  • 基盤研究(B)(特設分野研究)(H29-31;代表:上村)「被食者―捕食者相互作用を利用した個体成長を支える栄養バランス基盤の構成的理解」
  • 新学術領域研究「脳構築の時計と場」公募研究(H29-H30;代表:上村)「栄養バランスの変化に応じて発生タイミングを調整する適応能力の解明」
  • 東レ科学技術研究助成(H29-;代表:碓井)「痛覚神経細胞の発火パターンによる行動選択機構の解明」
  • 若手研究B(H29-H30;代表:服部)「栄養バランス変化への適応能力を支える全身性シグナリングの解明」
  • 内藤記念女性研究者研究助成金(H26-;代表:服部)「ショウジョウバエ近縁種を用いた食餌依存的な生体応答の比較ゲノミクス」
  • 武田科学振興財団(H24-;代表:上村)「第7回膜貫通型カドヘリン‐足場たんぱく質複合体を起点とするシグナル伝達経路」
  • 京都大学平成 28 年度融合チーム研究プログラム(SPIRITS)国際型(H28-H29;代表:上村)「食餌と成長・病態・恒常性との因果関係を解明する日英ネットワークの構築」
  • 日本学術振興会科学研究費補助金・基盤研究A(H27-H29;代表:上村)「栄養状態に応答して神経細胞の成長を調節する器官間相互作用」
  • 日本学術振興会科学研究費補助金・若手研究B(H27-H28;代表:服部)「栄養バランス変化に適応する生体システムの解明」
  • 三菱財団(H27-H29;代表:上村)「種間比較ゲノミクスを用いた栄養バランス依存的な個体成長の調節機構」
  • 文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究「メゾスコピック神経回路から探る脳の情報処理基盤」(H22-;代表:上村)「遺伝学的摂動を用いた樹状突起ジオメトリーの 演算原理の追究」
  • http://www.meso-neurocircuitry.jp/a05.html
  • 日本学術振興会科学研究費補助金・基盤研究C(H24-;代表:碓井)「樹状突起の平面交差予防機構の分子レベルでの解明」
  • 文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究「脳内環境 -恒常性維持機構とその破 綻-」(H24-;代表:碓井)「樹状突起の異常交差に起因する"てんかん様症状"の発症機構の追究」
  • 日本学術振興会科学研究費補助金・基盤A(H22-;代表:上村)「成体型神経回路へのリモデリングと一生を通した維持機構の解明」
  • 科学技術振興機構(JST)戦略的創造研究推進事業「生命システムの動作原理と基盤技術」研究領域(H18-;代表:上村)「器官のグローバルな非対称性と一細胞の極性をつなぐ機 構の解明」
  • 文部科学省科学研究費補助金・特定領域研究「分子脳科学」(H17-;代表:上村)「樹状 突起のパターン形成:分岐の複雑度や受容野のサイズを調節・維持する分子機構」
  • 科学技術振興機構(JST)戦略的創造研究推進事業「生物の発生・分化・再生」研究領 域(H12-;代表:上村)「単一細胞レベルのパターン形成:細胞極性の制御機構の解明」
  • Human Frontier Science Program, Research Grant(H12-;代表:上村) "Axonal and dendritic patterning: Regulation of Rho GTPases"

連絡先

興味のある方は、とにかくラボに遊びに来てください。歓迎します。お問い合わせは上村までよろしくお願いします。

〒606-8501
京都市左京区吉田近衛町
京都大学医学・生命科学研究棟(G棟)
1階 118号室
京都大学大学院 生命科学研究科
多細胞体構築学講座 細胞認識学分野
e-mail tauemura■lif.kyoto-u.ac.jp
(■は@に、全角の.は半角にしてお送り下さい)
電話番号 075-753-9238
Fax 075-753-4265