環境に適応した発生メカニズムの解明
We investigate developmental mechanisms of adaptation to environmental challenges
服部さんが名古屋大学理学部で開催された「腸と腸外組織コミュニケーション」研究会で発表しました。
翌30日まで、全学共通科目(大学院横断教育科目群)「ゲノム生命科学特論」が、多数の先生方と事務室の皆さん、そして化学研究所スーパーコンピュータシステム担当者様の協力のもと開催されました。
坂口さんが出立しました。新天地でのご活躍を心からお祈り申し上げます!
翌24日まで開催された大阪大学蛋白質研究所セミナー 「脳神経回路の形成・動作と制御の現在と未来」で、上村さんが講演しました。
服部さん、牟禮さん、上村さんが、阪井康能先生(農学研究科応用生命科学専攻制御発酵学分野)をお訪ねして、議論して頂きました。
修了生の石東博さん(ポツダム大学)が来訪されてインフォーマルセミナーをして下さりました。
上村 匡(教授)
碓井 理夫(講師)
服部 佑佳子(助教)